この記事はPRを含みます。

こんにちは!ポイ活ゲームに生活を支配されているゆま(@yumapoikatu)です。
Tweets by yumapoikatuポイ活「クラウドキャッチャー、当日中に初回課金」をプレイしました。
プレイ時期によっては黒字になりませんが、少しの出費でぬいぐるみやフィギュアの獲得チャンスが得られるのがうれしいですね!初回課金を達成する方法はとても簡単です。
- 無料会員登録(Googleなどの連携OK)
- 新規インストール後、当日中に初回課金完了(最低課金額は480円)
これだけです。実際にプレイしてぬいぐるみもゲットできたので景品を無料配送する手順もまとめました。参考までにクレーンゲームで景品を獲得した動画はこちらです。
2023年10月8日時点でポイントインカム480円です。もし興味があればプレイしてみてください。
新規登録後、無条件で250円+初交換で200円もらえる!

最低課金金額が安いので、初めてのオンクレとしてオススメです。
2025年ゲームで1番稼ぎやすいポイントサイト
ポイントサイトを30社以上登録、運用しました。その結果、1番ゲームで稼ぎやすいポイントサイトはポイントインカムでした。ポイントインカムが1番ゲームで稼ぎやすい理由は次のとおりです。
1.ゲーム案件5件達成で500円ギフトコード付与。
2.ゲーム案件の相場が常に高水準。
3.ポイントインカム独自のゲーム案件がある。
4.各種キャンペーンでゲーム以外でもptが自動で貯まる。
5.アプリ保証制度で安心してゲームができる。
6.独自のアプリ案件サービス「課金deギフト」は黒字で課金できる。
7.「アプリ利用でptゲット」「マルチステージアプリ」「Let’s!プレイアプリ」など1つのサイトでゲーム案件特化サービスが複数ある。

2025年1月は最大1,450円もらえます!
クラウドキャッチャーは細かい条件で景品検索ができるオンラインクレーンゲーム
今なら無料新規登録で5PLAY無料!
GooglePlay紹介文より
さ・ら・に!”永久に毎日貯まるログインポイント!!””景品は配送無料!!”


クラウドキャッチャーはキャラクター別など、細かく整理されているので目的の景品やクレーンゲームが探しやすいです。
「ちいかわ」で選択すると、獲得できる景品の一覧が表示されますが、ここで「すべて見る」という項目がある場合は、違う遊び方で同じ景品がとれます。

景品の一覧を見ているだけでワクワクしてきますね!
成果達成条件・ポイント比較・かかる時間について

クラウドキャッチャーの成果達成条件と1番お得なポイントサイトはこんな感じです。
成果達成条件
・初回課金(最低課金額480円)
・1日以内(当日中)
【かかる時間】
・1日
・5~10分
ポイントサイト | ![]() | ![]() | ![]() |
Android | 480円 | 400円 | 405円 |
iOS | 480円 | 400円 | 405円 |
SKYFLAG | アプリ利用でptゲット | アプリで貯めよう!(SKYFLAG) | StepUPミッション |
SmaAD | マルチステージアプリ | アプリで貯めよう!(SmaAD) | 無し |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
最低課金額が480円です。ポイントインカムは定期的に「還元率100%」キャンペーン開催しているので、ポタフェス込みで実質+100円黒字になる案件です。
クレーンゲームによるぬいぐるみ獲得も狙えるので、黒字になるときはぜひプレイしてみてください。
新規登録後、無条件で250円+初交換で200円もらえる!

私もぬいぐるみが獲得できて満足です。
クレーンゲームの遊び方、まずは練習台で練習しよう!


オンクレ(オンラインクレーンゲーム)は様々な遊び方があるので、最初は練習台で動作確認をやってみることをオススメします。理由としては、やはりオンライン上のプレイということもあってラグが発生するためです。
練習台は連続5回までプレイ可能です。実際にプレイしてみるのが分かりやすいですが、遊び方別で解説します。プレイ動画も撮ったので参考にしてみてください。
- 橋渡し(赤)
- ギミック
橋渡し(赤箱タイプ)


3本の橋上になっているところから景品を落としたらゲットできます。練習台では合計4つあったうちの3つが画像と同じだったので、検証できるのは2タイプだけでした。
橋渡し(赤箱タイプ)プレイ動画↓

練習台はあくまでラグ確認のためと割り切った方がよさそうですねー。
ギミック
他のオンクレでは見かけなかったギミックです。ラグが発生して映像が一瞬飛んでしまいましたが、結果としては中心にあてることができました。本番ではギミックのゲームはなかったので、プレイ時期が限られてるのかもです。

ダーツのルールでポイントを増やしていく、減らしていくとかだと面白そうですね。
アプリ起動後、初回課金までの方法


アプリを起動すると最初にアプリの説明と会員登録画面が表示されます。プレイチケットは「3枚GET」「5枚GET」と表示されていたので、どっちなのだろう?と思いましたが、電話番号認証して5枚入手です。
会員登録するだけではプレイチケットは獲得できないのでご注意ください(お問い合わせも念のためしてみました)
無料会員登録の注意点
無料プレイチケットがもらえるのは電話番号認証後です。メールアドレス会員登録をしても特に特典はありません。無料会員登録についてお問い合わせしてみたところ、iOS版のみ会員登録をスキップしても課金できるらしく今後アプリを継続利用しない方はスキップでも問題ありません。
※ただし、データ復旧などは一切できません。という注意喚起を促す回答でした。
画面下部の「チャージ」をタップすることで課金画面にアクセスできます。2023年10月9日時点で最低課金額は480円です。

アプリインストール後は当日中に課金が必要ですが、会員登録~課金まで10分もかからないのですぐに終わります。
プレイチケットを入手する2つの方法!


クレーンゲームを無料でプレイできる「プレイチケット」がありますが、以下のような条件で獲得できます。
- 電話番号認証で5枚獲得(期間限定かも?)
- イベントで獲得
プレイチケット入手方法について、お問い合わせもしてみましたが、現状ではこの2つしか獲得条件がないようです。2023年10月1日~10月7日まで「課金実績があるユーザー」にはログインボーナスとしてプレイチケットが配布されるようですが、期間限定なのでタイミングによっては電話番号認証でしか獲得できません。

プレイチケットの有効期限はマイページの保有チケットから確認できます。有効期限が短いものが多いので必ず確認しましょう。
ログインボーナス詳細


ログインボーナスはマイページから電話番号認証を行い、アプリを再起動することで獲得できるようになります。条件によってもらえる内容が変わるので、ログボの詳細を下記にまとめました。
- ログインボーナスのリセット時間は12:00(正午)
- 30日以内の課金実績がない場合:3CP
- 30日以内の課金実績がある場合:追加で12CP
- 特定のイベント開催時:プレイチケット付与(翌日の11:59までの有効期限)
CPはクレーンゲームの利用に必要なポイントです。1回のプレイで少ないものは100~、高いものは200~必要です。
CPはあまり貯まらないので、ログインボーナスのCPでなかなかプレイはできませんが、課金実績があるなら何日かログインして追加プレイするのがオススメです。

課金して余ったCPを1回プレイできるまでログボで貯めるのも良いかもです。
電話番号認証はマイページから!


電話番号はマイページから行うことができます。基本はSMSで認証が楽ですが、直接電話しての認証もあるようです。

電話番号1つにつき、1つのIDしか登録できないようなので注意しましょう。
無料配送チケットの入手方法

無料配送チケットは毎週月曜日に配布されます。とくに条件は設定されておらず、全員に配布されます。私がクラウドキャッチャーを開始したのは金曜日でしたが、無料配送チケットを1枚所持した状態からでした。
無料配布チケットの所持状況はマイページ>配送依頼>該当ページの下部で確認できます。

無料配送チケットを条件なしで配っているのは素晴らしいですね!チケットがない状態で発送しようと思ったら1,000CPかかるので、分けて配送する場合も必ず月曜日を待ちましょう。
クラウドキャッチャーで景品獲得するための手順と3つのコツを解説!

クラウドキャッチャーで無事景品を獲得することができたので、個人的な景品を獲得するための手順と3つのコツを解説します。
- 景品より遊び方を優先する
- できるだけまとめてプレイし、アシストも期待する
- プレイチケットを有効活用する
他のオンクレだと単品発送不可の商品などあったりしましたが、クラウドキャッチャーでは該当するものはありませんでした。

それぞれ詳しくみていきましょー。
景品より遊び方を優先する


クラウドキャッチャーはキャラクター別での検索もできて景品が探しやすい、と説明しましたが可愛い景品が見つかっても取れなければ何も残りません…。なので、少しでも景品獲得できる確率を高めるため遊び方重視でのプレイを私はオススメしています。
オススメは「たこ焼き」タイプです。
たこ焼きって何?と思う方がいるかもしれませんが、「たこ焼き機」に1か所だけ色が違うところがあるので、そこにボールが入ったら景品獲得です。私がたこ焼きタイプを推している理由は次の通りです。
- 技術介入は一切不要で、運に全てを委ねられる(大事)
- ボールは1個で固定なので(ほぼ)何も考えなくていいです(枠がないタイプだとボール複数獲得の場合あり)
- 他の人がプレイした後だとハズレ穴が埋まっていることが多く、獲得の確率が上がる
- 外に枠がついているタイプはボールが必ず残るので、いつかは必ず景品が取れる(ボールが溢れたらいつか入ります)
クラウドキャッチャーには「ミニタコ」という遊び方もあり、見てもらえたらわかりますが数回チャレンジするだけで確実に景品が取れます。ただ、1プレイ450CPでプレイチケット利用不可がきついですねー…。

最初は色々なタイプの遊び方を試しましたが、いまはたこ焼き一筋です()
できるだけまとめてプレイし、アシストも期待する

実際のゲーセンとかでも経験したことがあるかもですが、オンクレでもアシスト(店員のサポート)はあります。
公式でアシストしようとしているツイート(ポスト)動画を見つけたので、アシストがどんなものか気になる方は動画を見てみてください。
チッ#クラウドキャッチャー pic.twitter.com/PZfnolZW3X
— クラウドキャッチャー【8周年】 (@CCatcherApp) September 15, 2020
ただ、アシストが発生するタイミングの明確な基準は記載されていません(よくある質問にもなかったです)いくら追加投資したか…とかの基準かもしれませんね。
1プレイのCPは画面左上に記載されているので、必要CPも参考にしましょう。

CPの低いものは景品も安くなりがちなのが悩みどころではあります…。
プレイチケットを有効活用する


プレイチケットの有効活用はとても重要です。景品によっては「CP限定」の記載があり、プレイチケットを使うことができません。CP限定の方が数としては多く、プレイチケットを使う景品が見つかりづらい場合は「ピックアップ→プレイチケットで遊ぶ」から絞り込むことができます。
景品の配送手順と注意点


景品配送の手順について解説します。といってもマイページの配送依頼から住所登録を行うだけなので簡単です。
- 配達先名
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
必要な情報は上記の4つです。難しいことはありませんが、到着日の指定が一切できません。万が一受け取れず、不在伝票が届いていたのに手続きをせずに回収された場合、2,000CPを払って再配達の手続きが必要です。しっかりと情報が正しいか確認して配送手続きを行いましょう。

配送状況は追跡番号で確認できるので、届くのが遅いな?と思ったら確認するようにしましょう。
クラウドキャッチャーの気になる疑問をお問い合わせで確認してみました


時々、わからない情報をサポートにお問い合わせすることがあるのですが、クラウドキャッチャー(オンクレ)に関してはわからないことが多かったのでたくさんサポートさんのお世話になりました。お問い合わせした内容で皆さんと共有した方がいいかな?と、思った内容を簡単にまとめました。
Q1.電話番号認証でプレイチケット5枚もらえましたが、「会員登録で3枚」と記載されていた分がもらえていません。
A1.電話番号認証した方へは5枚を配布しています。他のオンクレと間違っていないでしょうか?
Q2.景品獲得時のプレイ動画はどこで見れますか?
A2.マイページのプレイ履歴よりプレイ動画を確認できます。
Q3.無料プレイチケットを使えるゲームがわかりづらいです。何かいい方法はありませんか?
A3.アプリ内のピックアップ→プレイチケットで遊べるを選択するとプレイ可能なブースが表示されます。
Q4.会員登録せずにゲームの開始をしようとしましたが、できません。
A4.ゲストログインできるのはiOS版のみとなっています。
オンラインクレームゲームという性質上、おそらく24時間体制でサポートが行われているのはうれしいポイントでした。レスポンス速度がとても速かったです。

サポート担当してくださった方、ありがとうございました!
【ポイ活】クラウドキャッチャー(初回課金)をプレイした感想

オンクレの案件は黒字にはならないのでなかなか記事にできていませんが、ポイントインカムで100%還元キャンペーン中だったのでプレイしてみました。
ポタフェスで+100円になり、ぬいぐるみタイプのパスケースがもらえたので大満足です!どんなゲームか気になっていた方がいればぜひプレイしてみてください。アプリでクレーンゲームをプレイするだけでも楽しかったです。
新規登録後、無条件で250円+初交換で200円もらえる!

ここまで読んでくれて本当にありがとうございます!
サーバー乗っ取られ事件以降、沢山の方から励ましと応援のメッセージを頂いており、本当に感謝しています!
それでは次の記事でお会いしましょう!よいポイ活ゲームライフを!
2025年、私がメインで使っているポイントサイト11選
2025年、私がメインで使っているポイントサイトを紹介します。どのポイントサイトを使えばいいか悩んでる方は次の11サイトから選ぶのがオススメです。私はポイントサイトで公式認定を頂いているので、一定の信頼性はあると思います。
【私のポイントサイト実績一覧】
・ポイントインカム公式アンバサダー
・ちょびリッチ公式アンバサダー
・Pow公式l認定者「ポーラー」
・ワラウ公式認定者「ワラウフレンズ」
・アメフリ公式認定者「アメフリ応援団」
・ECナビ公式認定者
・コインカム公式コラボキャンペーン経験有り
・げっとま「マネージャー」
ポイントインカム
新規登録後、無条件で250円+初交換で200円もらえます!
Powl
新規登録後、無条件で200円+累計500円分交換完了で100円もらえます!
ワラウ
初回限定キャンペーンで最大500円もらえます!
新規登録後、無条件で150円+登録月の翌々月末までに10,000円獲得で5,000円もらえます!
コインカム
新規登録後、無条件で150円もらえます!
ECナビ
90日以内に本人認証完了で150円+30日以内に初交換で200円もらえます!
※30日以内に初交換で200円もらえるのは公式認定者からの新規登録のみ!
新規登録後、無条件で200円もらえます!
初回限定キャンペーンで最大1,000円もらえます!
モッピー
登録月の翌々月末までに5,000円獲得で2,000円もらえます!
新規登録後、30日以内に1pt以上獲得で150円もらえます!
ポイントタウン
登録月の翌々月末までに5,000円獲得で2,000円もらえます!